どうも!irohaシリーズにどハマり中の満月(@manromablog)です。
irohaのアイテムの徹底レビューも今回で5個目になりました。きっとこれは全制覇するまで買い漁りそうです・・・!
そんな中、今日徹底レビューするのは『iroha+ RINGOTORI(イロハプラス リンゴトリ)』です!
iroha+(イロハプラス)全部をレビューしようかと思ったのですが、iroha+(イロハプラス)は形が3種類あるので、ちょっと使い方も感じ方も少し違うんですよね。
なので、今回は鳥のような形をしている『iroha+ RINGOTORI(イロハプラス リンゴトリ)』に焦点をあててレビューしていきます!!
この鳥さん・・・可愛い見た目だし、そんなに刺激的じゃないんでしょ?なんて思って買いましたが、予想をめちゃくちゃに裏切られました・・・!!
この子、マジで凶悪です・・・!!そんな超刺激的な快感を提供してくれる『iroha+ RINGOTORI(イロハプラス リンゴトリ)』をじっくりご紹介していきますよ!!!
iroha+ RINGOTORI(イロハプラス リンゴトリ)を実際に使ってみた感想
私は、iroha+ RINGOTORI(イロハプラス リンゴトリ)のなでしこ色を買ったのですが、パッケージからすでに可愛いです。
これで大人のおもちゃだというのだからびっくり・・・!
ちなみに裏面はこんな感じ↓
サイズもそこまで大きくありません。
iPhone SEと並べてみましたが、サイズは同じくらいです。ただ奥行があるので、箱!!という感じはあります。
というわけで中身を開封していくとこんな感じです↓
パッケージに合わせて、ピンクの箱と白い箱に分かれて入っています。
そして開封してびっくり!!!iroha+ RINGOTORI(イロハプラス リンゴトリ)がめちゃくちゃ可愛いんです!!
鳥さんだけ入っていると思ったのですが、クリアケースに入っていてめちゃくちゃテンション上がりました・・・!!!
充電器がiroha+ RINGOTORI(イロハプラス リンゴトリ)を入れておけるクリアケースになっているんです!↓
これたぶん、普通に部屋に飾られていた場合、大人のおもちゃだって気づく人ほとんどいないんじゃないかな?!という感じです。もはやオシャレな置物として飾って置けるレベル・・・!
実際に箱から取り出してみた時、「オシャレな雑貨屋さんでこんな鳥の置物見たことあるよ?」というくらいのオシャレさを放っていました。
ちなみに充電はクリアケースに入れたまま線を差し込むだけです↓
わかりにくいかもしれませんが、ケース左下のランプが光っているのが充電されているサインです↓
クリアケースから出してバラバラに置いてみました↓ 軽いです。片手の手のひらに乗っけて持てるレベルです。
iroha+ RINGOTORI(イロハプラス リンゴトリ)のサイズ感はこんな感じです↓
iPhone SEと比べて長さは同じくらいです。意外とコンパクト。
充電器のクリアケースから取り出してみました。
本体自体はiPhone SEと同じくらい、ちょこんと手に乗るサイズです。
そしてirohaシリーズあるあるですが、説明書や充電器などが本当にコンパクト!これで全部です↓
シンプルでしまう時も場所を取らないのがありがたいです。隠し場所に入りきらないですからね・・・!
ここまでオシャレさ全開のアイテムだったので、きっと刺激はそこまで大したことないんだろうな〜って箱を開けた時はぶっちゃけ侮ってました。
ところが使ってみてビックリ!!!この可愛らしいフォームからくる凶悪な振動はなんなんですか???!?ナカに入れずしてすぐにイってしまいました。。。
振動は結構強めです。もちろん弱めもできるのですが、しっかり振動しているという感じです。ボタンがより強くするボタンと、弱くするボタンに分かれているのですが、気持ちいいところに当てながら押し間違えると死ねます笑。
こんな可愛らしい見た目からは想像もできないフルパワーを発揮してくるので、いわゆるローターとしては十分な機能を持っています。ただ、本体全体が振動するため、10分も持つと手がピリピリするので注意です。
そして機能とは関係ないですが、鳥のようなフォルムのお尻から尻尾の部分の手触りがめちゃくちゃ良いです・・・!硬さわず柔らかすぎず、ちょっと柔らかめのフニフニなんです・・・!!
大人のおもちゃとしてではなく、普通になでなでできる置物として飾りたいくらいです♡これは一回触るとやみつきになるフニフニ感ですよ!!
iroha+ RINGOTORI(イロハプラス リンゴトリ)のスペックとカラー展開
iroha+ RINGOTORI(イロハプラス リンゴトリ)は、女性向けセルフプレジャーブランドのirohaから出ている女性に気持ちよさを届けるアイテムです。
もともと『iroha(イロハ)』という商品があって、そのグレードアップ版のアイテムになります。
形状デザインは3種類で、振動パターンや値段などの基本スペックは同じですが、見た目や使い方はちょっと違います。
今回ご紹介するRINGOTORI(リンゴトリ)は、iroha+(イロハプラス)の振動パターンはもちろんのこと、クチバシ部分をちょこっとだけ挿入したり、ツンとつつくように気持ちいいところにあてがえるタイプです。
iroha+ RINGOTORI(イロハプラス リンゴトリ)のスペック
本体サイズ | 116×99×99mm(外装込)、102×50×40mm(本体) |
重さ | 411g(外装込)、86g(本体) |
稼働時間 | 稼働時間:約60分(最高出力時) 充電時間:約120分(100~240Ⅴ充電式) |
振動パターン | 5段階の振動強弱+リズム振動2パターン |
その他 | 防水仕様(水深50cmまで)、材質:本体シリコン(FDA認証の安全なシリコンを使用)PC、リチウムイオン電池(Li-ion)/充電台:ABS/クリアケース:ポリカーボネート、保証期間:ご購入日から1年間 |
価格 | 9,900円(税込) |
iroha+ RINGOTORI(イロハプラス リンゴトリ)は充電器として、まるで小鳥を入れる鳥籠のようなクリアケースが付いています。そのためスペックにも”外装込”と”本体”の表記があります。
このクリアケースが本当に大切な置物を入れるケースのようで、iroha+ RINGOTORI(イロハプラス リンゴトリ)を部屋に飾っておいても全く大人のおもちゃとは思えない雰囲気を醸し出しています。
振動パターンは5段階の強弱+2パターンということで、しっかりパターン数があるので、弱〜強まで振動を楽しめます。ただ、稼働時間が1時間に対して、充電が2時間必要なので、一回電源が切れてしまうと充電時間はちょっと長めかもしれません。
そして使用されているシリコンはアメリカのお墨付きのFDA認証がされているので、デリケートゾーンに使用しても心配がないのが良いですね。
また、他のirohaシリーズ同様、水深50cmまでの防水があるのでお風呂での使用もOK。私は円滑ジェルと一緒に使ったりするので、マルっと水洗いもできます。また購入から1年の保証期間が付いているので、何かあった時も安心です!
iroha+ RINGOTORI(イロハプラス リンゴトリ)のカラー展開
iroha+ RINGOTORI(イロハプラス リンゴトリ)には、2色のカラー展開がされています。
RINGOTORI(りんごとり)の名に相応しいリンゴのような落ち着いた赤い色と、”なでしこ”シリーズの1つとして出ている桜のようなピンク色です。
色は違いますが、スペックに違いはないので、自分の好きなカラーを選ぶのが良いですよ!ちなみに私は”なでしこ”シリーズのピンクを買いました♪
iroha+ RINGOTORI(イロハプラス リンゴトリ)を使ってみてわかったメリット、デメリット
続いて、iroha+ RINGOTORI(イロハプラス リンゴトリ)実際に使ってみてわかったメリット、デメリットをご紹介します!
iroha stick(イロハ スティック)のデメリット
iroha+ RINGOTORI(イロハプラス リンゴトリ)を使ってみて実はそこまでデメリットを感じていないのですが、あえてデメリットとしてあげるならということで2つお伝えします。
1. ローターにしてはちょっとお値段がお高め
iroha+ RINGOTORI(イロハプラス リンゴトリ)ですが、お値段が9,900円(税込)します!
機能として振動のみでナカに入れるローターなので(先っちょはちょっと入るけど)、ローターとしては結構お高めの値段です。
特にirohaブランドの中では、iroha stick(イロハ スティック)などのお手軽なローターが売っているだけに、比べても「高いなぁ!」という感じです。
もちろんその分、手元のボタンで強弱が変えられたり、充電器としてオシャレなクリアケースが付いていたり、全くもって大人のおもちゃに見えないデザイン性など、お値段お高めの理由もわからないでもないんですが。
それでもいきなり初めてでローター欲しい!となってお値段が9,900円(税込)だと、ひよっちゃう気がします。ローターとしての機能は文句なしなので、可愛くてオシャレならちょっとお高めでもいいわ!という人にはオススメです。
2. 長時間持っていると手が痺れる
バイブのように持ち手と振動部分が別になっていたり離れていないので、長時間持っていると手が痺れます。私は10分使っていたのですが、離したら手がピリピリ痺れました。
こればっかりは構造上の問題なのでどうしようもないですね。。。ただ、使っている間は痺れるという感覚はなく、離したら痺れてるという感じなので、使用中は痺れは感じませんでした。
iroha+ RINGOTORI(イロハプラス リンゴトリ)のメリット
続いてiroha+ RINGOTORI(イロハプラス リンゴトリ)のメリットをお伝えします!実際に買うまではわからず、使ってみて気づいたメリットが多かったです!
1. 振動パターンが多く、強いのも弱いのもイケる!
iroha+ RINGOTORI(イロハプラス リンゴトリ)はirohaの商品の中でも振動パターンは多めです!
5段階の振動強弱+リズム振動2パターンということで、結構しっかり振動の強弱ができるという感じです。なので、弱めからスタートしたい人も強めが好きな人も十分楽しめます。
私が最初から強いモードでやってしまったからか、「iroha+ RINGOTORI(イロハプラス リンゴトリ)の振動をすごい強いな??!」と感じてしまいましたが、弱めにしたらちゃんと弱めになります。
また振動パターンの変更を含めて、7種類も振動の切り替えができるので、気持ちよくなっている途中で強くしたり振動パターンを変えたりと、しっかり楽しめました♪
2. 全く大人のおもちゃに見えないくらい可愛い!!
↑これ見てください!全然大人のおもちゃに見えないですよね・・・!?しまい忘れて棚の上に乗っていたとしてもバレないんじゃないかってレベルです。。
その上、このデザインめちゃくちゃ可愛くないですか??!むしろ置物として飾っておきたいレベルです。
充電もクリアケースに入れた状態で線を差し込めばOK。置物感覚で置いておいたまま充電までできちゃいます。
3. ふにふにフォルムが気持ちいい♡
実はこの鳥さん、肌触りがとっても気持ちいいんです♡全体的にちょっとふにふにで、新しい石鹸みたいなしっとりちょい柔らかな手触りがあります!
そしてそれだけでなく・・・、しっぽのところがふにっともちっとしているんです!!大人のおもちゃですが、ずっと出しておいて仕事中も触っていたくなるくらいな気持ちよさです!!!
例えるのが難しいですが、こんにゃくよりはもっとサラッと手に馴染む感じでちょい硬めの弾力がある感じです!!
このフニフニむにむに感はぜひ触って味わっていただきたいです♡病みつきになりますよ!!!
4. 使いやすくわかりやすい!
iroha+ RINGOTORI(イロハプラス リンゴトリ)では、振動の強弱や振動パターンの変更は三角のボタン2つ(+と−)で操作します。
というかボタンがそれしかついてないので、+の三角を押したら強くなって、−の三角を押したら弱くなるんだろうなというのがすぐにわかります。
振動パターンの変更もボタンを押せばいいので簡単で、気持ちよくなっている時に操作に手間取ってテンションが下がった・・・みたいなこともなくスムーズに使えますよ!
iroha+ RINGOTORI(イロハプラス リンゴトリ)の口コミや評判はどう?
iroha+ RINGOTORI(イロハプラス リンゴトリ)の口コミやレビューも調べてみましたのでご紹介します!
iroha+ RINGOTORI(イロハプラス リンゴトリ)の悪い口コミ
まずは悪い口コミからです。
最初は初めから電源が入らずに返品。次に来たのは初めは動いたのですが、3ヶ月後に突如電源が入らなくなりました。
1年保証があるといっても、そう何度も返品手続きはしたくない。引用:Amazon
Amazonあるあるなのですが、irohaシリーズに限らず必ずと言っていいほど、商品の悪い口コミとして不良品に対する記載があります。
どうしても不良品というのは発生するものだと思っていますが、大事なのはその際にしっかり保証があるかどうかです。
iroha+ RINGOTORI(イロハプラス リンゴトリ)には保証期間が1年ついているので、最初に購入した際に何かあっても対応してくれるので安心です。
iroha+ RINGOTORI(イロハプラス リンゴトリ)の良い口コミ
続いて良い口コミをご紹介します!
色も可愛くて家族に見られてもバレませんでした!笑
触り心地もふわふわでとても良く、マッサージ機と勘違いした弟に欲しいとねだられて少々困りました引用:TENGA公式オンラインストア
バレないデザインというのはまさしくその通りです!
また触り心地も本当に気持ちよく、マッサージ機と言われれば信じてしまうほどです・・・!
いいお値段がするので、購入までに悩みましたが、結果買って良かったです。
触り心地もいいし、見た目もそれっぽくないですし、そのへんのデンマよりも振動がいい感じです。
何回も他の物を買い足すよりも、この商品に絞り込んで買ったほうが良かった…と後々思いました。
壊れたとしても一年保証もついてて高価なだけに安心です。
梱包も小さなダンボールに入っていて変な記載も無く、気遣いをありがたく思います。引用:TENGA公式オンラインストア
お値段がちょっと高めなのはあるのですが、口コミにある通り、振動もしっかりしているので、安いのをいくつか買うよりもこれ一個で良いなぁという感じです。
1年保証が付いているのも、もしもの時に安心ですよね!
こんなに局部のラインに綺麗に沿っているとは思わず、あてがった時にびっくりしました。しっぽ?の部分がふわふわしていて、握ったりあてたりするのがとても気持ちいいです。先端も、つついたり挿入したりといろんな使い道があって、どう使おうか?と楽しみながら使うことができました。
引用:TENGA公式オンラインストア
鳥の背中の絶妙なカーブ!!あまりのフィット感に気持ちよくなり注意です・・・!
鳥のクチバシ部分もナカにちょこっと入れられたり、尻尾のところは手触り最高で気持ちいいので、iroha+ RINGOTORI(イロハプラス リンゴトリ)全体を使い倒すことができますよ!!
iroha+ RINGOTORI(イロハプラス リンゴトリ)を買うなら公式オンラインストアが絶対おすすめ!
iroha+ RINGOTORI(イロハプラス リンゴトリ)を買うなら、公式オンラインストアを強くおすすめします!
なんと言っても公式オンラインストアなら、安心安全にバレない配慮付きで買い物ができます。また、セールやお得な公式限定セットが売っているので要チェックです!
公式オンラインストアならバレずに安心して買える!
大人のおもちゃを買うときって、バレずに買えるかってめちゃくちゃ大事ですよね〜。
irohaの公式オンラインストアなら、配送に関してはかなり配慮して送ってくれるので、バレる確率が低いです!
irohaの公式オンラインショップで注文すると、無地のダンボールに入れて届けてくれます。伝票の送り主は「センコー物流サービス【発送代行】」。品名は空欄なので、”アダルトグッズ”といった表記は全くありませんでした。
ただ、一点注意しなくてはいけないのですが、公式オンラインストアで銀行振り込みやクレジットカードで購入する際は、「TENGA公式オンラインストア」と出てしまうことです。
私はirohaの公式オンラインスア購入するときは銀行振り込みにするのですが、振り込み先に「テンガコウシキオンラインストア」の文字が出てました。。。TENGAはほとんどの男性が知っているくらい有名なアダルトグッズのブランド名なので注意してください・・・!
「ショッピングガイド」によると、クレジットカード支払い、Amazon Payの後払いの伝票での支払いでも「TENGA公式ONLINE STORE」の記載が出るみたいです。どうしても記載を出したくない場合は、電話注文をして商品代引きであればなんとかなりそうです。
絶対バレたくない!という方は、公式オンラインストアの「ショッピングガイド」をチェックしてみてくださいね。
参考:TENGA公式オンラインストア「ショッピングガイド」はこちら >
公式オンラインストアならお得に買える!
公式オンラインストアがオススメな理由・・・それはズバリお得に買えちゃうからです!!こんなにお得なことがあります↓↓↓
- 不定期でセールをやっている!
- 公式限定のお得なセットがある!
- 公式だけのポイント制、ランク制あり
特に大きいのが不定期のセールですね。ついこの間も15%OFFのセールがやっていました。私もちょいちょい公式オンラインストアを覗いていますが、この日!というのが出会えたらラッキー、結構デカイ割引率です。私のSNSアカウント(@manromablog)でも見つけ次第、すぐ告知します!
また公式ならではのセットというのが売っていまして、円滑剤やクリーナーなどとセットでお得に買うことができますよ!
irohaの世界観が好きな人はきっと1回買うとまた次もirohaを買うことがあると思うので、公式オンラインストアでポイントを貯めるのがオススメです。公式オンラインストアだけのランク制もあってたくさん買うほどどんどんお得になります!
【まとめ】iroha+ RINGOTORI(イロハプラス リンゴトリ)
いかがでしたでしょうか?今回はiroha+ RINGOTORI(イロハプラス リンゴトリ)を徹底レビューしました!
本当にこの鳥さんの可愛さに良い意味で騙されました・・・!恐ろしい鳥さんです笑
アダルトグッズを買うとなるとちょっと後ろめたい気持ちになりますが、これだけ可愛いければネガティブな気持ちも減るはず!
その上、機能性はバッチリですから、気になった方はぜひ試して欲しいです!そしてなにより・・・この手触りは本当に最高です!!!(なでなでなでなで)
iroha+ RINGOTORI(イロハプラス リンゴトリ)が気になる人はこちらもチェック!
iroha RIN+を使ってみた口コミ・レビュー!ぷにぷに玉が入れやすく、和テイストでかわいい初心者におすすめバイブ
iroha FIT(フィット)みなもづきを使ってみた口コミ・レビュー!ナミナミの刺激が忘れられない…究極のフィット感を実現したバイブ
初心者にオススメの女性向け大人のおもちゃ3選!(ローター、バイブ編)実際に使ってみたレビュー付き!
さくらの恋猫を徹底レビュー!実際に使ってわかったメリット・デメリットを本音で語ります。